会社案内

  • ホーム>
  • 会社案内>
  • 董事長・総経理紹介

董事長紹介

董事長 佐久間 好明

私たちは、2009年6月にソフトバンクグループ傘下の企業として、大連でITO・BPOビジネスを開始しました。

設立当初はソフトバンクグループ傘下の企業を中心とした特定の業務が中心でしたが、徐々にその業務範囲を拡大し、今日においては大連ソフトウェアパークにおいて日系企業として最大規模の企業の一つに成長しました。

成長の過程では、さまざまな企業の業務を預かる厳しさを理解し、新たな事業を開発してゆくことの難しさに触れる中で、常にその時々の課題を解決する事で強靭な業務遂行力、達成力を得る事が出来ました。

ソフトバンクグループの行動指針である、ソフトバンクバリュー「努力って楽しい」を実践し、業務では常に「No.1」「挑戦」「逆算」「スピード」「執念」にこだわり、切磋琢磨を続けてきた結果だと自負しております。

これからもビジネスの成長に向けて解決すべき課題に応え、いつも支えてくださる多くのお客さま、パートナーの皆さまのために、引き続きビジネスを成功に導いていくことが使命だと考えております。

また、中国で培った「価値を提供する力」をさらに高め、日本企業のみならず中国企業の皆さまにも「価値」をお届けすることで、事業の成長を加速させ、ビジネスを通じて社会貢献をしてゆく所存です。

さらに日本のみならず、中国の人々から必要とされる企業であり続けるため、今後も挑戦し自らも進化し続けていきます。

ソフトバンクグループの経営理念「情報革命で人々を幸せに」の実現を目指し、社員一同、引き続き質の高いサービスを提供して参ります。

董事長 佐久間 好明 2019年7月
軟銀科技有限公司
董事長 佐久間 好明

2019年7月
軟銀科技有限公司
董事長 佐久間 好明

総経理紹介

総経理 劉 永俊

私が当社に入社したのは2010年6月で、当時は200名規模のITO/BPO業務でしたが、8年経った今は既に2,000人近くまで成長してきています。これは、ソフトバンクグループの「情報革命で人々を幸せに」の経営理念のもとに、「夢と希望を持って前に進む」という当社のバリューに基づいて社員一同努力した結果だと考えております。

我々はソフトバンクグループからの業務を拡大する同時に、過去10年間で蓄積したノウハウを活かしてグループ外業務及び韓国や中国国内向けのITO/BPO業務、加えてIDC業務にもチャレンジして多数の実績を作っております。今後、これまでに育成した人材と蓄積した経験を基に、さらに付加価値のあるAIやRPA分野にもチャレンジしてまいります。

2017年は中国国内投資を強化し、増資と同時にSoftbank Solutions Chinaに社名変更いたしました。今年は中国国内人材サービス会社へも資本参入を行い、中国国内での研究開発と資本投資を拡大して行きながら、中国国内企業向けに、より付加価値があるAI、IOT、RPAサービスを提供できるよう努力してまいります。

総経理 劉 永俊 2018年7月
軟銀科技有限公司
総経理 劉 永俊

2018年7月
軟銀科技有限公司
総経理 劉 永俊

総経理紹介

総経理 田中 啓之

ソフトバンクのDNAは「挑戦」と「進化」です。
ここ中国に於いてもそのDNAを継承し、私たちは常に「進化」を遂げてきました。

これまで培ってきたグループ企業を中心としたITO/BPO事業基盤を活かし、日本企業ならびに中国企業のお客さまにも我々の価値を提供することが出来たのも「進化」を追い求めた結果であると自負しております。

私たちを取り巻くビジネス環境は常に変化しています。
為替変動、個人情報保護法、サイバーセキュリティ法など外部要因に左右されることが多々ありますが、私たちは幾度かの困難を乗り越え、事業継続する力を蓄えてきました。

これからも永きにわたり私たちを支えてくださる皆さまとの関係を維持し、そして新たなお客さまとのお取引に大切なことは「信頼」だと考えております。
弊社は「コンプライアンス経営」を掲げ、透明性のある経営に努め、また、経営資源である「情報」についても独立したセキュリティ部門により情報漏洩リスク、外部からの脅威を防ぎ、大切な「情報資源」を守る仕組みを整えております。

より一層の成長を目指し、お客さまの声をより広く聞き、多様なパートナーの皆さまとの共創や強固な連携を通して私たちの価値をご提供できるよう、アジリティの高い企業へと飛躍していきたいと思います。

総経理 田中 啓之 2022年10月
軟銀科技有限公司
総経理 田中 啓之

2022年10月
軟銀科技有限公司
総経理 田中 啓之